映画

 @うち

「ストロベリーショートケイクス」を観ました。 結局、男なんてカスばっかりよね! しぶとく生きていくわ! っていう感じかなあ。 異議なし。

 @ユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を観ました。 おおっと、全く違う話になってるぞ!! この日に向けて、ネットでテレビシリーズを見直してきただけに その違いに驚いた。 まあ、タイトルが「破」というくらいだから。 お話としては、使途とは何か、セカンド…

 @うち

「スカイクロラ」を観ました。 映画館で観たんだけど、もう一回観てみようと。 何か燃えるものが欲しいんだ。

 @ギンレイ

「ロルナの祈り」を観ました。 ダルデンヌ兄弟の作品は、むだを一切そぎおとした短編小説のようだ。

 @ギンレイ

「エレジー」を観ました。 ペネロペ、美しいが、そろそろ限界かも。 薄幸な美女の役が多いよね。 ベン・キングスレーは、あの肉体、知性なら30歳下の女の子もOKだよなあ。 「ガンジー」とか「砂と霧の家」で見せた誇り高い役柄とは違って 優柔不断な好色…

 @うち

「劇場版 NEON GENESIS EVANGELION-DEATH(TRUE)2:Air/まごころを君に」をまた観た。 3回目か4回目か。 人類補完計画が何かとかっていうのにはあんまり関心ないんだけど ネットで解説をちょっと読んで、 改めて観たら、なるほど、そういうことかみたいな。 …

 @うち

「活きる」を図書館で借りて観ました。 チャン・イーモウ監督作品、初めて観ました。 激動の中国現代史をみんなしぶとく生きたんだろうなあ。

 @ギンレイ

「ディファイアンス」を観ました。 ナチスの侵略を受けてベラルーシの森の中に逃亡して生き残ったユダヤ人たちをそれを指導した4人兄弟の苦悩と葛藤。 極限状況では話し合いとかもやってられないから不平不満分子は射殺するしかない。 そんなシーンが印象的…

 @ギンレイ

「わが教え子ヒトラー」を観ました。 ナチスドイツをコミカルな表現を交えつつ批判した作品。 とにかくひっきりなしに「ハイルヒトラー」の敬礼を連発してた連中には ゲッペルスもあきあきしてる描写があったが本当かどうか。 後から振り返れば狂ってると思…

 @うち

「ロミオとジュリエット」を図書館で借りて見ました。 現代にアレンジしたデカプリオ版。 つ、つまらない・・・。 原作はいつか読んでみたい。

 @うち

「ガンダムF91」を観ました。 1年戦争から40年後の世界ですか。 ファーストガンダムから今年は30年か。 1年戦争ものの続きはもう作られないのかな。

 @うち

「ある愛の歌」を図書館で借りて見ました。 名作ということで名前はよく聞きますが、大した映画じゃなかった。 昔の人はこういう映画で泣いてたのか。 トミー・リー・ジョーンズが端役で出てた。 こちらは大物になりました。

 @ギンレイ

「その土曜日、7時58分」を観ました。 監督は「12人の怒れる男たち」のシドニー・ルメット。 まだ健在だったとは・・・。 しかし、フィリップ・シーモア・ホフマン演じる長男のキレっぷりには ちょっと納得いかなかったな。 全体的に、そこまでするか??と…

 @ギンレイ

「バンク・ジョブ」観ました。 痛快、痛快。 英国王室っていうのは、崇拝されつつもスキャンダルまみれで その辺がバランスとれてるのかもね。 王族といえでも人間じゃんという意識は普遍的に共有されているようだ。 しかし、日本の皇室はアンタッチャブルな…

 @うち

「レオポルド・ブルームへの手紙」というのを図書館で借りて見た。 うん?、よく分からなかった。 ビール飲みながら見たからかな。

 @うち

「糧なき土地 ラス・ウルデス」を図書館で借りて見ました。 またまたブニュエル。 スペイン・ポルトガル国境にある超へんぴな村のドキュメンタリー。 時代から取り残された貧しい村の状況を描きながら フランコ政権打倒を訴えている。

 @ギンレイ

「おくりびと」観ました。 広末涼子がだめだめだった・・・。 「夫は・・・納棺士なんですっ」 っていうシーンこそこの映画のツボだったんだけど う〜ん。 自分の仕事に自信と誇りが持てるかどうか、大事なことだ。

 @ギンレイ

「大阪ハムレット」を見ました。 中学生なのに大学生に間違えられるふけ顔の長男、 ヤンキーな二男、 女の子になりたい三男 という三兄弟それぞれの成長物語。 けっこうベタなお話だった。

 @うち

「忘れられた人々」を図書館で借りて観ました。 ブニュエルです。 メキシコの貧困層の子供たちが犯罪に走っちゃってっていう。 あまりにリアルなんでメキシコ政府が怒ったとか。

 @うち

「ロビンソン漂流記」を観ました。 図書館にあったので。 ブニュエル監督作品。 ブニュエルって「昼顔」を観て以来だなあ。 ロビンソン・クルーソーは子供のころ絵本で何度も何度も読んだけど 映画で観てすごくリアルに感じた。 無人島暮らし、いいなあ。 大…

 @うち

「リトツロマンス」を観ました! 図書館にあったからとりあえず借りて観たのですが・・・ すっごいよかった!!! 笑った! 泣けた! 感動した〜! 「スティング」「明日に向かって撃て」のジョージ・ロイ・ヒル監督作品。 随所に自分の作品をちりばめててい…

 @ギンレイ

「ラースとその彼女」を見ました。 心優しきアメリカの草食系男子。 クマのぬいぐるみに心臓マッサージと人口呼吸をして蘇生させるシーンがよかった。

 @ギンレイ

「画家と庭師とカンパーニュ」を観ました。 う〜ん、いい映画だったぁ〜。 自然とともに生きること、労働者階級の誇り、友情の尊さを一切力むことなく描いている。 フランスでも都市を離れて田舎暮らしを志向する人たちが多いというが そんな人たちに贈る映…

 @うち

「候補者ビル・マッケイ」を図書館で借りて観ました。 ロバート・レッドフォード主演です。 アメリカの選挙におけるメディアを使った世論操作の実態を描いた作品。 イメージが大切さ。

 @うち

「ニクソン」を図書館で借りて見ました。 オリバー・ストーン監督作品。 謀略まみれの米帝政権において苦悩する大統領。 個人として見れば好感すら抱いてしまう。 あわせて図書館で借りた「20世紀の冷酷犯罪史 暗殺/未解決事件」というのも見た。 主にケネデ…

 @うち

「家族」を図書館で借りて観ました。 1970年、ある家族が長崎の炭鉱の町から北海道の開拓村まで日本縦断するロードムービー。 そのあいだいにおじいさん(笠智衆)が死に、娘が死に。 倍賞千恵子演じる母が本当に薄幸そうで。 「怒りの葡萄」日本版とも言え…

 @ギンレイ

「闇の子供たち」を観ました。 う〜ん、正直、後味の悪い映画でした。 この映画で描かれるような子供の人身売買の横行という現実に、じゃあ、自分はどう向き合うべきか。 ・・・・・。

 @うち

「逆転法廷」というのを見ました。 図書館にあったから借りたんだけど、ほんとに何でこんなにマイナーな映画があるんでしょうかね、この図書館は。 裁判員がらみで入れてみました、みたいな? で、やっぱりおもしろくなかった。 しかし、薬物注射による死刑…

 @うち

「リラの門」を観ました。 ブラッサンスが歌手の役で出演しているルネ・クレール監督作品。 モノクロの映像が美しい。 警察に追われている殺人犯をお人よしの主人公とブラッサンスがかくまうことに。 犯人の事件の概要を報じる新聞をカフェの主人が読み上げ…

 @うち

「Shall we ダンス?」を観ました。 これも観に行こうとして観れなかった映画。 さすがですな、周防監督。 発表会とかに向けて努力するのっていいな。