2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

 今年の目標

今年の目標をたててみました。 仏語関係 ◎仏検準一級合格 ◎DELF B2合格 (どちらも結果発表は来年になりますが) ◎「Les Thibault」読了。 ◎ゾラの翻訳作品読破。 武道関係 ☆杖道初段合格 ☆自成道初段合格 文学関係 ◇三島由紀夫の文庫本お風呂で読破 ◇…

朝の通勤電車で「Les Thibault」を読み始めました。 一昨年の10月ごろ買って挫折してたのですが。 今年一杯かけて読了できればいいなと思ってます。 でも、今のところ1日1ページのペース。 これでは200日以上かかってしまう。 まあ、だんだん速く読めるよ…

「剣士なら知っておきたい「からだ」のこと」読了。 剣士っていうと、赤銅鈴之助を思い出してしまう。 真空切り!! というか、わたしは別に剣士ではありませんが、 剣術から学ぶこと多いので読んでみました。 著者らは「常足(なみあし)」という歩法を提唱…

ギンレイで「トランスアメリカ [DVD]」を見ました。 トランスセクシャルの「男性」が、最後の手術を受ける前に 自分の息子とアメリカを車で横断する。 そのあいだに出会う人たち、出来事を通して 息子と理解を深めていく。 その過程を通して、見るものたちも…

 杖道

今年の初稽古。 3本目の型、「引提」を習いました。 むずかしい。 自分にはまだ、間合いの感覚がないなあと痛感。

「疲れない体をつくる「和」の身体作法―能に学ぶ深層筋エクササイズ」読了。 最近は、本屋さんに行って、武道関連の棚を見ると こういった日本古来の身体操法に関する本がほんとに増えました。 今は失われた(もしくは失われつつある)古流の武術が実はすば…

「お笑い裁判傍聴記」読了。 勤め先で異動がありまして、 裁判関係の知識が必要になってきたのでとりあえず読んでみました。 まじ、日本の裁判てやばいっすよね。 近々、周防正行監督の新作「それでもボクはやってない」が公開されますが 日本の裁判の問題点…

「現代思想の遭難者たち 増補版」読了。 天才4コマ漫画家いしいひさいち氏が 現代思想の巨人たちをおちょくり倒した傑作。 34人の思想家を取り上げ、それぞれの思想の要点を概説しつつ シュールな4コマに仕立て上げてある。 現代思想の人って、フランスの…

「表の体育 裏の体育―日本の近代化と古の伝承の間に生まれた身体観・鍛練法 (PHP文庫)」読了。 いまをときめく古武術のひと、甲野善紀氏が 最初に世に問うた書の文庫版。 甲野氏の本は何冊か読んでるし テレビ、雑誌などに登場しておっしゃっていることにも…

 熊野紀行

12月30日、31日、1月1日と、紀伊半島を一周してきました。 31日は、世界遺産熊野古道の基点である熊野市に泊まって年越しをしたわけですが、 予備知識もなんももたずに行って、実は熊野ってどんなとこなの? てな感じの旅でした。 で、実家に帰ってきてから…

あけましておめでとうございます

紀伊半島、熊野で新年を迎えました。 写真は鬼ヶ城からのぞんだ初日の出です。 みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします。