2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

お菓子、ずいぶん控え目にしてるんですが 夕食後には、ちょっとだけ食べます。 ここのところ、食後に1つずつ食べてるのがこれ。 ブルボンのレーズンサブレ「Raisino(レザーノ)」 ブルボンのお菓子の名前って うそっこフランス語っていうか なんといえない…

最近、けっこう自分でごはん作ってます。 といっても、 私は朝ごはんは食べないで黒糖しょうが紅茶のみ お昼は駅の立ち食いそばか、カップそば なので晩ごはん一人分のみですが。 たいしたものは作ってませんが 味噌汁のだしは煮干でとってます。 で、だしを…

 @レンタルDVD

「愛の嵐 無修正ノーカット完全版」を観ました。 シャーロット・ランプリングが美しい! 「まぼろし」とか「スイミング・プール」でしか知らなかったので 若かりしころの彼女をはじめて見た。 ナチの収容所時代と現代とが交錯する。 こんな愛もあるだろう。 …

 @レンタルDVD

「キリクと魔女 [DVD]」を観ました。 すばらしい! なんと深い内容が描かれていることか! しかも、ごくごく簡単なせりふばかりなのに。 カップルで観ることをお勧めします。 この映画を観て、ぽかーんってオトコだったら 速攻別れるべきでしょう。 少なくと…

高岡英夫センセエの「光と闇―現代武道の言語・記号論序説 (武道論シリーズ)」読了。 1986年初版。 高岡センセーのごく初期の本です。 最近のライトな文体に比べると まるで別人のようなこ難しい文章です。 (しかもこれ和文タイプで版下つくってるし) …

 @渋谷シネ・アミューズ

二本立てではないけど、連続で見ました。 「鉄コン筋クリート」 松本大洋って、やっぱピュアなやつだよなあ。 都市、開発、深層心理、いろんな要素を含んでいるけど この映画は考えるより 感じられればいい。 DVDではなくスクリーンで見たかったから ラス…

 @渋谷シネ・アミューズ

「フラガール」を見ました。 日本アカデミー賞最優秀作品賞ですか。 努力・友情・勝利で 笑えて泣けて 考えさせられて 自分もこれからがんばろうって気持ちになる。 でも、それだけだったなあ。 脚本が「パッチギ」の人だから期待してたんだけど。 「パッチ…

 自成道

午後から吉祥寺で稽古。 自成拳の練習→組手 組手はもっと戦略・戦術を考えないとだめだなあ。 あと、反射神経が異様に鈍いので もっと神経を張り詰めること。 しかし、絶対に無理はしない。 やればやるほど、健康になるような組手を目指したいのです。 稽古…

 杖道

基本12本は、かっこうだけは真似できるようになりました。 とにかく、この基本が大事なので ヘンなくせがつかないように 正確に正確に身につけていけるようにしなくては。

 自成道

午後から戸越で稽古。 自成拳をずっと習いました。 自成拳では、縮地(しゅくち)という身体の動きが大事です。 大腰筋で脚をひっぱり上げることで 一瞬身体が浮くことを使った身体操作です。 予備動作をつけて動くのとは違って 相手に動きを察知されにくい…

午前中は学校です。 予習はあんまり早くやるとダメですね。 もうすっかり忘れてる。 ノートに全文訳、書いてるんだけど フランス語とさっぱり対応しない。 ほんとに記憶力がやばい。 しかも、今回は予習の内容がダメダメだった。 全然正しく読めてない。 も…

 杖道

先週、稽古をさぼってしまったので 明日の稽古に行く前に復習。 DVDを見て、イメージトレーニング。 「神道夢想流杖術 入門編」 杖の練習をやるには 今の部屋は狭すぎるなあ。 いろいろ壊しそうで危険だ。 やっぱ外でやるしかないかあ。 ところで、私の所…

新しい部署に異動になって、もう3ヶ月近くたつ。 仕事の精度が、まだまだ低いもんだから 上の人からいっぱい指摘されると、少し凹む。 でもまあ、いろいろ習い事やってる身だと 人から自分の未熟な点を指摘されることについての抵抗感というのは 少ないほう…

今日も会社帰りに勉強。 行きつけのパスタ屋さんで。 春の新メニューが出ていた。 アンチョビーと春キャベツのパスタを食べた。 今日は、長文の正誤問題を1問。 7/8の正答率。 こういう問題は、単語の意味が分からなくても 考えれば分かるから得点のしど…

 @レンタルDVD

「キカ [DVD]」観ました。 [DVD]" title="キカ [DVD]" class="asin"> アルモドバルですね〜。 殺人は、足の爪を切ることに似ている やる前は面倒くさく思うが やってしまえば簡単だ しかし、足の爪はまた伸びてくる

会社帰りに、駅近くのコーヒーショップで こぶ茶を飲みながら仏検の勉強をした。 長文の穴埋め問題を1問。 ズタズタだった。 さっぱり意味がとれてなかった。 最近の仏語の勉強というと ・朝、ラジオフランス語講座を「ながら聞き」。てか、ほとんど聞いて…

「ベルヴィル・ランデブー [DVD]」2回目です。 特典映像の、高畑勲とシルヴァン・ショメ監督の対談を見ていたら どうしても、もう一回見たくなってしまった。 一度見ただけでは分からない ものすごい情報量がこの映画には詰め込まれている。 ジョセフィン・…

甲田光雄先生の「断食博士のくろう話―少食を守る人に天はほほ笑み、すこやかな長寿を与えてくれます (ビタミン文庫)」読了。 甲田医師の断食療法については以前から知っていましたが、 ご本人の著作を読むのは初めて。 私は昨年11月ぐらいから、朝食抜きのプ…

 @渋谷シネ・ラ・セット

「ダーウィンの悪夢」を観てきた。 映画は視覚と聴覚に訴えかける表現形式である。 最近は、振動を伝えたるメディアも出てきたし 臭いを伝える方法も遠からず実現するようだ。 この映画を、そのような技術を用いて臭いをも発するようにしたら 観衆はみな吐き…

 自成道

午後から吉祥寺の稽古に参加。 今日はクラスを二つに分けて N先生が自成拳の指導、 O先生が、ひとりずつ連続して組手の稽古。 という感じ。 いつも、いろいろと工夫を凝らした稽古の仕方を考えられるO先生ですが、 今回の方法も、先生と組手をして各自の…

今日はいろいろあって自成道の稽古は休み。 杖道の稽古には行くつもりだったんだけど いろいろあって行けなかった。 なのでというわけではないのですが、 本を読んで勉強しました。 「杖道入門―全日本剣道連盟杖道写真解説書」 表紙写真はわれらが杖心会主催…

 @レンタルDVD

「ベルヴィル・ランデブー [DVD]」を見ました。 傑作!! 両親を亡くしたさびしい少年と、おばあちゃん。 おばあちゃんは少年を自転車選手に育て上げツールドフランスに出場させるが マフィアに誘拐されて……。 工業化された超管理社会に対する根底的な批判な…

会社帰りにドトールで勉強。 仏検準一級の問題集を久しぶりに開く。 今年は受かりたいです。 4月でもうまる5年になるんだ、仏語の勉強始めて。 ああ、進歩していない。 とりあえず、続けているというのが救いだ。 6年目に突入するにあたって また気持ちを…